吉野ヶ里遺跡
吉野ヶ里遺跡
先日、青春18フリー切符を利用して佐賀県の吉野ヶ里遺跡へ行ってきました。岡山から夜行の快速列車”ムーンライト九州”に乗り、博多まで7時間30分ほどの非常に長い時間を掛けて、交通費がケチケチの旅行でした。吉野ヶ里には、途中の博多で朝食を摂り、JR鹿児島本線で鳥栖まで行き、JR長崎本線に乗り換え、午前10時20分に着きました。吉野ヶ里駅から徒歩で約20分の道のりで、非常に判り易い道でしたが、途中の田んぼの中で、ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵を見つけて少し道草をしてしましました。なんとも、毒々しい色の卵で、親タニシになっても到底食用にしたくない姿でした。田んぼには無数のジャンボタニシが蠢いて、被害で出ているようでした。さて、吉野ヶ里遺跡は少し高い場所にあり、入場料400円を支払い、入口の所でタオルを配ってくれました。蒸し暑い日でしたので、とても嬉しくなりました。また、途中で冷たい水のサービスもあり気が利いているなと思いました。遺跡の展示は、復元された物見櫓に登ることができ、そこから遺跡全体を眺めることが出来たり、竪穴式住居の復元ほか、高床式倉庫、甕棺墓列などを見ることができました。ここ吉野ヶ里遺跡では、弥生時代の後期後半の状態を復元したようで、とても興味深く当時の人の生活を垣間見ることができました。凡そ2時間ほどの短い時間でしたが、もう一度、全てをゆっくりと見たい気がしました。今度は、涼しい季節に訪れてみようと思っています。
| 固定リンク
コメント
夜行列車で7時間半もかかるのですか!大変な旅ですね。
でもたまには、夜行でのんびりも良いかも。
古代の遺跡は見飽きないでしょうね。
その遺跡で暮らしていた人達は、どの様な星空を見ていたのか、想像が膨らみます。
ところで、高松から九州へのフェリーはあるのでしょうか。
投稿: ヨネヤン | 2007年8月 8日 (水) 12時26分
ヨネヤンさんへ こんばんわ。
高松から九州へのフェリーは無いようです。
また、以前あった関西汽船での高松港-別府港の航路は廃止されました。なお、松山からは門司や別府への航路があるようです。
高松からは、高速道路や岡山経由での新幹線が便利ですので、無くなったのだと思います。
さて、九州からの帰りに、福山駅に停車したのですが、ホームの屋根が邪魔で、福山城はみることができませんでした。
投稿: 遊星人M3 | 2007年8月 8日 (水) 22時19分