« 晴れたらいいな | トップページ | 日食旅行1日目 »

2009年7月25日 (土)

中国淅江省での日食

中国淅江省での日食
20090722hts  昨日、中国から帰国しましたが、中国での皆既日食は不発に終わりました。トカラ列島や奄美大島なども雨のため観測不能だったようで、仕方が無いと諦めるより外ありません。中国の中部から西部は晴れていたようで、夕方のテレビに各地の様子が紹介されていました。私は、松山空港から上海空港を経由し、淅江省の安吉県の18皆ホテルの屋上で見ていました。前日の予備観測では、全天カメラと望遠鏡の直接焦点撮影と日食風景のビデオカメラでの撮影と、準備を整えました。日食当日は朝食時から雨が降っており、ホテルの屋上に着いた時には時折晴れ間がある天気であったが、だんだんと雲が多くなり、皆既の直前では、完全に雲ってしまいました。皆既になる直前には、西から本影錐と思われる黒い影が通り過ぎ、あっと言う間に真っ暗な状態になりました。そしてその真っ暗な状態が続き、数分後には西から明るみがせまってきて、これまたあっと言う間に元の明るさに戻ってしまいました。仲間の落胆した、ため息とも聞こえる声がしていましたが、初めて見る人は、感動したようでした。皆既中、街には明かりが灯り、花火も打ち上げられていました。もちろん、ホテルの従業員の多くの人も屋上へ出ては、熱心に太陽の方角に顔を向け歓声を上げていました。日食の前日は、比較的天気も良く日食当日も同じような天候であればコロナやダイヤモンドリングを見ることができたのに、悔しくてなりません。でも、少し感動したかな?次回の日食に期待するほかありませんが、次は何時になることか?中国での観光の様子は、別途書きます。Img_9596sImg_9627sS   

|

« 晴れたらいいな | トップページ | 日食旅行1日目 »

コメント

そうなんですか~
中国もお天気悪かったのですね
画像で見た感じでは、真っ暗にみえますね
たとえば、皆既になると 
手元の文字が見えにくいとか~
時計の文字盤が見えないとか~
どんな状況なのかなぁ~

私は四国の最南端足摺岬のパシフックホテルでみました。
が雲の切れ間に細い三ヵ月さんが見えました
日食グラス無しで~

投稿: 森下 | 2009年7月26日 (日) 09時33分

そちらは皆既中に完全に曇られたのですか。残念でしたね。
武漢も雲が多い空でしたが、何とか部分的に見れ、ラッキーでした。
皆既の時の暗さにはビックリ&感激でした。
またチャンスがあればどこかに見に行きたいと感じています。

投稿: ヨネヤン | 2009年7月26日 (日) 15時59分

森下さん こんにちわ。
皆既になると、文字は見えません。満月や半月の時は月明かりで文字が見えますがね。もちろん、時計の文字盤も見えません。是非とも皆既日食を体験してください。人生が変わります??
次回は、2012年11月13日、オーストラリアの北部で起こります。今から、金子の用意です。

投稿: 遊星人M3 | 2009年7月26日 (日) 16時22分

ヨネヤンさん こんにちわ。
武漢は、なんとか見えたようで良かったですね。あながち弾丸ツアーも良いですね。次回はオーストラリアが狙い目です。
私は、中国の料理に参りました。日本の料理が美味いです。ホテル近くの西島珈琲(West-Island)で、68元もの大枚を出して1杯のコーヒーを美味しく飲みました。中国の人はコーヒーをあまり飲まないとのことで、非常に高価な飲み物だそうです。近くのコンビニで、ミネラルウォーターが1.5元(日本円で約25円)でした。

投稿: 遊星人M3 | 2009年7月26日 (日) 16時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国淅江省での日食:

« 晴れたらいいな | トップページ | 日食旅行1日目 »