本日の太陽面
本日の太陽面 今日は、朝方は曇っていたものの、午前10時を過ぎて晴れ間が出てきた。しかも、真夏の太陽のようで、直接光を浴びると暑く、とても素肌を出すと危ないくらいである。梅雨が明けたと思うぐらいの日差しで、数分も太陽の光に当たると火傷をするぐらいである。太陽面を見ると、北半球の東縁に新たに小さな黒点群が発生したようである。南半球の黒点群も健在で、南北併せて2群の黒点群が見えた。やはり、黒点群が南北に見えると良いものである。Hα光では、東縁の南北半球にプロミネンスが見えるし、北半球の西縁にもプロミネンスが見えた。明るいプラージュは見えないが、Hα光の拡大画像では、南半球の黒点群の周りには、りっぱな磁力線模様が見え、なかなか面白い。一方、北半球の東縁の黒点群の方は、小さいながらプラージュが黒点群を取り囲んでいるのが見えた。もうすぐ、梅雨明けの予感がする。
| 固定リンク
コメント