« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月28日 (水)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2368mhw800t  昨日は、晴れるかと思って、ほぼ一日中、太陽の光が届くのを待っていたものの、ほんの一瞬晴れたかと思うと曇ってしまい、太陽の撮影はできなかった。打って変わって、今日は、朝から晴れ間が出て、お昼過ぎから薄雲が出てきた。天気は安定した晴れ間が続かないようで、本来ならば、1月、2月は安定した晴れになるのだが、今年はさっぱりである。太陽面は、北半球の大きな肉眼黒点群も、西縁に近づいた。北半球に5群、南半球に4群の黒点群が見えた。Hα光では、プロミネンスは目立たなかった。ダークフィラメントは、北半球の正面に濃いものが見える。プラージュは、肉眼黒点群の周りが明るく見えている。S20240228800t S20240228ha800t Img_2368mhwc800 S20240228hac800 2024022809en800 2024022812wn800 2024022815e800 2024022804w800 2024022810es800 2024022813ws800 S20240228h

| | コメント (0)

2024年2月26日 (月)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2363mhw800t_20240226184501  8日振りの太陽観測となった。雨や曇りが続き梅雨のような日々から、やっと太陽の光が届いた。しかし、北風が強く、南の空は雲が多く、撮影が終わった後で、お昼過ぎまで曇ってしまった。その後、霰混じりの雨も降った。久々の太陽面であるので、1週間ほど前の状態から変わっているため、黒点群の消長は判らない。ただ、太陽面の北半球には大きな肉眼黒点群(AR3590)が見えている。北半球に5群、南半球に2群の黒点群が見えた。Hα光では、北半球の大きな肉眼黒点群の周りがプラージュで明るい。プロミネンス、ダークフィラメントは目立たない。S20240226800t S20240226ha800t Img_2363mhwc800_20240226184501 S20240226hac800 2024022615en800 2024022620wn800 2024022613e800 2024022619w800 2024022616es800 2024022612ws800 S20240226h

| | コメント (0)

2024年2月18日 (日)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2344mhw800t  今日は、昨日に引き続き晴れて、暖かな日となった。日中の最高気温も16度を超えて2月とは思えない日である。太陽面には、北半球に2群、南半球に3群の黒点群が見えた。少し寂しいぐらいの太陽面となっている。Hα光では、明るいプロミネンスも見えなかった。ただ、南半球の西縁のものは、横に流れているようなプロミネンスがある。ダークフィラメントは、小さなものばかりである。プラージュは、北半球の西縁近くの黒点群の周りが明るく輝いている。S20240218800t S20240218ha800t Img_2344mhwc800 S20240218hac800 2024021808en800 2024021805wn800 2024021807e800 2024021804w800 2024021809es800 2024021806ws800 S20240218h

| | コメント (0)

2024年2月17日 (土)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2336mhw800t  やっと天気が良くなった。しかし、寒暖の差が激しく、今日は春のような気温となり、風も無く太陽が光輝いていた。太陽面には、北半球に5群、南半球に4群の黒点群が見えた。Hα光では、南半球の西縁でAR3576の爆発によって明るいプロミネンスが噴出している。ダークフィラメントは、所々に見えるが大きなものは見えない。プラージュは、北半球の西にある黒点群の周りが明るい。明日は、まだ晴れる予報であるが、その後は雨や曇りの天気が続くようである。この時期に菜種梅雨のような雨や曇りの天気が続くのは記憶にない。S20240217800t S20240217ha800t Img_2336mhwc800 S20240217hac800 2024021715en800 2024021712wn800 2024021721e800 2024021711w800 2024021710es800 2024021713ws800 S20240217h

| | コメント (0)

2024年2月13日 (火)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2334mhw800t  今日も、昨日に続き晴れた。しかも、朝は氷点下であったものの午後には、春のような気温と風も無かったため、暖かい日となった。太陽面には、北半球に4群、南半球に3群の黒点群が見えた。Hα光では、プロミネンスは目立たないものの、北半球の東縁に淡くクラゲのような形のプロミネンスが見えた。プラージュは、北半球の東にある黒点群付近が一番明るい。ダークフィラメントは小さなものばかりである。S20240213800t S20240213ha800t Img_2334mhwc800 S20240213hac900 2024021309en800 2024021312wn800 2024021308e800 2024021317w800 2024021316es800 2024021319ws800 S20240213h

| | コメント (0)

2024年2月12日 (月)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2308mhw800t  今日は、ほぼ一日中晴れの天気となった。しかし、透明度は少し悪かった。日中の気温も10度を少し超えて暖かであった。太陽面は、北半球に3群、南半球に6群の黒点群が見えた。この中で、北半球の東に見えていた黒点群が急速に発達し、大きな黒点群となった。Hα光では、北半球の東縁にやや大きなプロミネンスが目立つ。プラージュは、北半球の急速に発達した黒点群の周りが明るい。南半球の大きな黒点群は、ピークを過ぎたようでプラージュの明るさが弱まった。ダークフィラメントは、北半球の東に少し濃いものが見える。S20240212800t S20240212ha800h Img_2308mhwc800 S20240212hac800 2024021202en800 2024021205wn800 2024021207e800 2024021210e800 2024021203es800 2024021206ws800 S20240212h

| | コメント (0)

2024年2月11日 (日)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2306mhw800t_20240211190601  今日は、朝から薄曇りの天気で、透明度が非常に悪かった。しかし、なんとか太陽面の撮影はできた。お昼過ぎには、完全な曇りとなり、午後3時過ぎには雨が降ってきた。なんとも、不安定な天気が続いている。太陽面は、北半球に5群、南半球に6群の黒点群が見えた。Hα光では、南半球の大きな黒点群の北西で、23h(UT)過ぎ大規模なフレアが発生した。私も、この現象を捉えた。透明度が悪く、淡いプロミネンスはほとんど見えない。ダークフィラメントは、北半球の東に見える。S20240211800t S20240211ha800t Img_2306mhwc800_20240211190601 S20240211hac800 2024021111en800 2024021120wn800 2024021110e800 2024021113w800 2024021112es800 2024021115ws800 S20240211h

| | コメント (0)

2024年2月10日 (土)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2289mhw800t  今日は、朝から雨となったが、お昼ごろには晴れ間も出てきたもののなかなか晴れて来なかった。ようやく午後3時を過ぎて、南の空が晴れて太陽の撮影が行えた。日中の気温は昨日よりも下がり風も冷たかった。太陽面は、南半球の大きな黒点群は、今日も肉眼黒点となって見えている。北半球に4群、南半球に5群の黒点群が見えた。Hα光では、北半球の赤道近くの西縁で明るいプロミネンスが見える。また、東縁では、淡いものの噴出状のものが見える。ダークフィラメントは小さく目立たない。プラージュは、南半球の黒点群の周りに広範囲で見える。S20240210800t S20240210ha800t Img_2289mhwc800 S20240210hac800 2024021007en800 2024021010wn800 2024021006e800 2024021009w800 2024021008es800 2024021011ws800 2024021014c800 S20240210h

| | コメント (0)

2024年2月 9日 (金)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2278mhw800t  今朝は、冷え込みが厳しかった。我がドームでは、氷点下2.7度であった。日中は、どんどんと気温が上昇し、10度を午前中に超えてしまった。太陽面には、北半球に3群、南半球に6群の黒点群が見え、南半球の大きな黒点群は、今日も肉眼黒点となった。Hα光では、プロミネンスは、小さなものばかりである。ダークフィラメントも目立たない。プラージュは、昨日と同様、南半球の黒点群の後方が明るく輝いている。S20240209800t S20240209ha800t Img_2278mhwc800 S20240209hac800 2024020909en800 2024020912wn800 2024020908e800 2024020914w800 2024020910es800 2024020907ws800 S20240209h

| | コメント (0)

2024年2月 8日 (木)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2264mhw800t  今日も、寒気の影響で、曇りがちの天気となった。なんとか、午前10時過ぎには太陽の撮影が行えたものの、どの後は、完全に曇ってしまった。太陽面は、北半球の黒点群が少なく2群、南半球は8群の黒点群が見えた。中でも、南半球の東にある黒点群AR3576は、肉眼黒点となった。Hα光では、南半球の東縁に宙に浮かんだプロミネンスが見えた。ダークフィラメントは目立たない。プラージュは、南半球の大きな黒点群の周りが明るい。S20240208800t S20240208ha800t Img_2264mhwc800 S20240208hac800 2024020815en800 2024020812wn800 2024020820e800 2024020811w800 2024020816es800 2024020813ws800 S20240208h

| | コメント (0)

2024年2月 7日 (水)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2259mhw800t  今日も、曇りがちの天気で太陽の撮影が中断したものの、なんとかお昼前には撮影できた。太陽面には、北半球に3群、南半球に8群の黒点群をみることができた。北半球の西縁近くの黒点群は見落としているようだ。Hα光では、南半球の東にある黒点群の周りがプラージュで明るい。プロミネンスは、南半球の東縁に宙に浮かんだように見えるものがある。ダークフィラメントは目立たなかった。S20240207800t S20240207ha800t Img_2259mhwc800 S20240207hac800 2024020710en800 2024020715wn800 2024020709e800 2024020714w800 2024020706es800 2024020716ws800 S20240207h

| | コメント (0)

2024年2月 6日 (火)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2243mhw800t  今日も、曇りがちの天気となって、お昼前から雲が多くなり、夕方には雨も降りだした。太陽面には、南半球の東縁から大きな黒点群が出てきた。北半球に4群、南半球に6群の黒点群が見えた。南半球の黒点群は、高緯度の黒点群が西縁に近づき、大きな黒点群は、東縁から出てきたばかりである。Hα光では、大きなプロミネンスは見えないが、南半球の高緯度に鋭いものが見える。ダークフィラメントは目立たない。プラージュは、南半球の東縁にある黒点群の周りが明るい。S20240206800t S20240206ha800t Img_2243mhwc800 S20240206hac800 2024020608en800 2024020618wn800 2024020621e800 2024020620w800 2024020616es800 2024020619ws800 S20240206h

| | コメント (0)

2024年2月 3日 (土)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2240mhw800t  天気の移り変わりが激しい。この時期は、安定した冬型の天気になるものだが、全く春の菜種梅雨のような感じである。極端な寒さはないものの、時々氷点下を記録したり、15度以上の最高気温が出たりと、目まぐるしい。今日も、午前中は、比較的晴れたが、お昼前には完全に曇ってしまい、夕方には雨が降り出した。太陽面には、北半球に4群、南半球に4群の黒点群が見えた。中でも、南半球の中央面から西にある黒点群は、昨日から急速に発達した。昨日は、あまりにも高緯度であるため、確認が漏れていたが、確かに、昨日には黒点群として見えていた。黒点群の緯度は、マイナス40度近くに見える。Hα光では、プロミネンスは目立たない。プラージュは、黒点群のある場所で輝いているが、明るくは無い。ダークフィラメントは目立たない。S20240203800t S20240203ha800t Img_2240mhwc800 S20240203hac800 2024020310en800 2024020313wn800 2024020307e800 2024020312w800 2024020311es800 2024020314ws800 S20240203h

| | コメント (0)

2024年2月 2日 (金)

本日の太陽面

本日の太陽面
Img_2227mhw800t  2月に入り、天気が思わしくない。昨日、一昨日とも雨や曇りの天気であった。今日も、午前中は完全な曇りであり、晴れてきたのは午後2時を回っていた。その後、太陽の撮影はなんとかできたが、再び薄雲が空を覆った。今朝の新聞では、1月は、日照時間が長く、雨も少なかったと書かれてあったが、例年と比較すると、晴れ間は少なく、雨も多いようであった。さて、太陽面であるが、北半球に4群、南半球に5群の黒点群が見えた。Hα光では、南半球の西縁に少し大きなプロミネンスが見える。プラージュは、南半球の東縁近くの黒点群の南で輝いている。ダークフィラメントは、濃いものは見えない。S20240202800t S20240202ha800t Img_2227mhwc800 S20240202hac800 2024020209en800 2024020212wn800 2024020208e800 2024020204w800 2024020203es800 2024020213ws800 S20240202h

| | コメント (0)

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »